

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
地蔵院(竹の寺) の投稿口コミ一覧
1~21件を表示 / 全21件
地蔵院は京都市西京区にある寺院です。南北朝時代に細川頼之が創建した古刹。一休さん生誕の地としても有名。別名竹の寺と言われるように参道の両脇と境内には竹林と苔の絨毯。青紅葉や紅葉の名所でもあります。
先日、地蔵院(竹の寺)を訪れました。 周りを竹林で覆われている事から竹の寺とも称されているそうですよ。 境内はとても広くて、寺を建立した細川頼之の碑や一休禅師の母子像などがありました。 風が吹くと笹の葉が擦れ合い、その音がとても心地よかったです。 ゆっくり参拝できて良かったです。
環境保全地区に指定されている、境内の見事な竹林が有名で、別名「竹の寺」と呼ばれています。見渡す限りの広大な緑は、近年パワースポットとして注目されており、多くの参拝者が訪れます。 また一休さんの生誕の地としても有名です。
阪急電車京都線上桂駅より下車20分程の所にあるお寺です。 竹の寺とも呼ばれており竹林が有名です。 スクッと伸びた青竹と参道にかかる秋の紅葉は、素敵なグラデーションで晩秋の庭園は最高に素敵です。紅葉の赤と竹の青のコントラストは、ここでしか見れない景色です。
バス停苔寺で下車で徒歩5分程度、セットで観光するのがよいでしょう。 中心部からは離れた立地ですが、それを押してでも行く価値のある庭園。よく整備された竹林は大変美しく、季節を問わず見事な風景が楽しめます。
地蔵院は苔寺で降りて徒歩5分のところにあります。ここは綺麗な竹林があり、竹の寺といわれています。また、なんといっても、ここは十六羅漢の庭がとても有名です。石一つ一つが十六羅漢の修行の姿を表しています。この綺麗な枯山水庭園を是非見てください。
夏場に行ったので、竹林が見事で清々しい雰囲気がありました。一休禅師が幼少時を過ごした寺だそうで、通称、十六羅漢の庭と言われる平庭式枯山水庭園は落ち着いた雰囲気でした。
竹が左右に広がっているのは圧巻です。肥後の「細川家」ゆかりのお寺であり、細川元首相の襖絵がありました。 また、十六羅漢のお庭も有名であり、秋の紅葉シーズンは最高です。参道に白い塀が京都らしさを演出しております。
夏に行ってきました 青々とした竹が清涼感たっぷりで癒されました 竹のトンネルのようなとこらがあって温度が少し低く風が気持ち良かったです 近くに鈴虫寺があり合わせて参拝しました
嵐山にあるお寺で、近くにも有名なお寺がいくつかあるので併せて参拝することができます☆ この地蔵院は竹の寺とも呼ばれていて、とても綺麗な竹林があり必見ですよ♪また、苔の生えた道も趣が合って素晴らしいです!
秋には紅葉の絨毯ができ、冬には真っ白な雪景色に覆われる、パワースポット感満載のお寺です。夏に訪れましたが、立ち並ぶ竹の参道はとても涼しくて、神聖な気持ちになれます。
ひっそりとした禅寺です。 秋の紅葉が美しい時期に参りました。真っ直ぐに続く参道に白壁の塀と赤い紅葉の対比が美しかったことが印象に残っています。 お寺の敷地内には、十六羅漢の庭と呼ばれる平庭式枯山水庭園があります。
竹の寺と言われるだけあって、竹林が左右に広がり、風情ある趣となっています。夏は涼しくて、最高に気持ちいいところです。秋は境内の紅葉が綺麗で、真っ赤に色付きます。元首相、細川氏の菩提所であります。
竹の寺とも言われている通りで、見事な竹のトンネルが続いて竹林に囲まれて不思議な感覚になりました。苔の感じも素晴らしく、場所的にもゆったりできます。隠れたスポットですよ。
竹林の中にあるお寺です。空気が澄んでいて、竹林の隙間からのぞく光は本当神秘的ですよ。癒しを求めてる方、一度行かれてみては!!また、十六羅漢のお庭が有名ですよ。とにかく景色が美しい。個人的には秋の紅葉の時期がオススメかなと思います。料金は大人600円ですが、見る価値のあるお寺ですよ。
紅葉見てきました。ホントにすごく綺麗で竹の青さとイチョウの黄色モミジの赤色のコントラストが最高でした。奥の建物は写真が禁止なので撮れなくて残念でしたが、建物が本当に歴史を感じるすばらしいものでした。もちろんお庭も綺麗でした。
鈴虫寺のすぐ近くにあります!! 竹の寺とも言われている通り、境内は素晴らしい竹林に覆われています。 夏に伺ったのですがとてもすずしく竹のパワーをかんじることができました!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本